青森支部紹介

国際空手道連盟 極真会館 青森支部支部長 

 師範 石川博栄 伍段

    

極真会館青森支部青森県本部弘前道場のHPにご訪問ありがとうございます。


極真会館青森支部支部長の石川博栄と申します。


当道場では、故大山倍達総裁が築き上げた極真空手を、松井章奎館長の傘下の下、強さを求め集まった方達に

親切丁寧に、時には厳しく、時には優しく褒めて伸ばすをモットーに指導をしています。


特に少年部には、挨拶や礼儀を徹底的に教え、強く優しく人の痛みがわかる人間になるよう指導しています。


また、全くの初心者や女性、そして壮年と言われる年代の方達には誰でも極真空手に馴染み楽しみながら

無理なく体力増強、健康維持できるような指導を心がけています。


武道という文字には武の道を一生涯歩き続けるという意味が含まれています。当然武道という世界である以上

学生を中心とした血気盛んな若い人たちが多く強さを求めて集まってきます。

しかし、体力の盛んな若い頃の一時期だけやって体力が落ちてくる40頃にはもうやめてしまうというものでは

いけません。


生涯を通して実践できかつ体力増強、健康維持、実力向上を目指していくものなのです。


当道場では女性や歳をとっても続けることができるよう、気功体操を取り入れたフィットネスコースも設定しています。


空手は奥が深く1年や2年で習得できるものではありません。基本をしっかりと身につけ急がず休まず5年10年と長い

範囲で努力し修業することが大切です。そうすることで何年か後に心身ともに変わった自分に出会うことができるのです。






国際空手道連盟 極真会館 館長
松井 章奎


極真会館 北日本本部 本部長
池田 治樹


極真会館 青森支部 支部長
石川 博栄


極真会館 青森支部 師範代
坂本 剛


極真会館 青森支部 師範代
山上 博文





年間行事


2025年 年間予定

1.4(土)〜5(日)

青森支部冬季合宿 昇級昇段審査会    小川原湖青年の家


3.2(日)  

春季津軽地区昇級審査会         青森県武道館春季県南地区昇級審査会

         

3.9(日) 

春季県南地区昇級審査会         十和田市 志道館

 

3.16(日)

弘前道場練習試合            弘前道場


4.1(水)〜4.29(水)

春の空手無料体験教室          弘前道場


4.26(土)27(日)

国際親善大会              東京体育館


5.11(日)

秋田県空手道選手権大会         ナイスアリーナ(由利本荘アリーナ)


6.15(日)

東北地区交流大会            青森県武道館 


7月6日(日)

夏季津軽地区昇級審査会         青森県武道館 剣道場


7.12(土)〜13日(日)

青森支部夏季合宿            岩木青少年スポーツセンター


7.20(日)

夏季県南地区昇級審査会         志道館(十和田市)


7.20(日)

北海道空手道選手権大会          


8.23(土)

第40回全日本体重別空手道選手権大会   京都府立体育館


8.24(日)

2025極真祭               京都府立体育館


9.20(日)

岩手県空手道選手権大会         岩手県営武道館


10月19日(日)

全東北空手道選手権大会         南陽市武道館


10.26(日)

秋季県南地区昇級審査会          三沢武道館


11.2(日)

IKOセミコンタクト東北地区交流大会    岩手県営武道館


11.9(日)

秋季津軽地区昇級審査会          青森県武道館


12月7日(日)

新人錬成試合               つがる市総合体育館


2026年 3月1日

春季津軽地区昇級審査会          青森県武道館


3.8(日)

春季県南地区昇級審査会          三沢武道館